人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バンクーバーのハローウィン

今年もハローウィンが近づいてきた。最近、ハローウィンは日本でも少づつ馴染んできたようだが、まだ商店街のイベントのような感じがする。ハローウィンはどんな意味があるのだろう。その由来を調べてみると、
「古いケルトの習俗をキリスト教文化に取り入れたお祭りで、本来は聖夜の意味だ。秋の収穫を祝い、悪い自然霊や魔女などを追い出す祭りである。イギリスでは10月31日の夜、カボチャをくりぬいて提灯をつくり、藁人形やムギの穂でいろいろな動物を作ったりする、また、仮面や仮装して行列し、広場のたき火の周りで歌ったり踊ったりし、最後に人形を燃やす。
ウェールズの若者は女性に変装して村中を歩き、子供たちも加わり、御馳走を食べたり、お菓子をもらったりする。現在、キリスト教では11月1日は万聖節であり、ハローウィンは前夜祭になる。」
私は、ハワイで、ハローウィンの飾りつけやパレードを見た。カラカウア通りを練り歩く行列に、30分の積りが3時間も加わってしまった。日本では横浜の山手まで見に行ったが、商店街のお祭りのようだった。バンクーバーのハローウィンは初めてなので、近所の家々を見て回った。宗教的な意味があるためか、ハローウィンの飾り付けをしてある家は、そう多くはない。

10月に入ると、八百屋さんや、スーパーの店先に、大きさも形も色も、様々なかぼちゃが並んだ。
バンクーバーのハローウィン_e0026906_162072.jpg


かぼちゃをユーモラスな人の顔に見立て、ただ並べただけの家もある。
コンドミニアムの前庭の木にかぼちゃの顔をぶら下げたものもあった。
バンクーバーのハローウィン_e0026906_1620508.jpg


ところが、骸骨や鬼の顔を飾ったもの、くもの巣を張り巡らしたものなどもあり、ちょっと不気味。
バンクーバーのハローウィン_e0026906_16211789.jpg


当日着る、衣装の売れ行きも上々だとか、どんなハローウィンになるのだろう。
by amtask | 2006-10-26 16:35 | Comments(4)
Commented by ishmatu at 2006-10-26 23:57
日本の祭りはけっこう見ましたが、ハロウィンはどんなんでしょう。
すごく有名ですから、凄いことになるのでしょうね。
身の安全が第一ですよ、気をつけてくださいね。
ご主人にしっかり掴ってるのが一番かな。楽しそう。
石が一番乗りセーフかな。
Commented by amtask at 2006-10-27 02:09 x
石さま 一番乗り、有難うございます。
こちらのハロウィン、恐い話を聞きました。郊外のハウスに住む友人からきいたのですが、その夜、どこから湧き出てくるのかと思うほどの子供と親の大群が、御菓子をもらいに押し寄せるという話。私達もそろそろ日本に避難しなければと思っています。でも恐いお化けが見られなくて、ちょっと残念!
Commented by あや at 2006-10-31 14:40 x
突然お邪魔します。
今回はじめて拝見させていただきました。
これからもちょくちょくお邪魔します。
それでは。応援ポチ^^
Commented by amtask at 2006-11-01 09:28 x
あや様
こんにちわ。初めてお訪ねと応援有難うございました。
また、来て下さい。バンクーバーのちょっとした情報、用意してお待ちしています。
<< ところ変ればルールも変るー公共... 秋本番 >>